「納豆列車」での募金活動にご参加ください!

茨城県納豆商工業協同組合とひたちなか海浜鉄道が主催する「納豆列車」にて、いばらき未来基金の募金活動を行います。
当日ボランティアとしてご参加いただける方は、事務局までご連絡ください。また、ぜひ一緒に乗車して、納豆列車を体験してください!
ボランティア募集情報のダウンロードはこちらから(PDF/248KB)
 http://bit.ly/1hDmMUd
開催案内のダウンロードはこちらから(PDF/735KB)
 http://bit.ly/1glSkQX
昨年の様子(動画あり)
 http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13508110998219
◆日時
2013年10月13日(日)開催
◆目的
納豆の消費拡大を目指すために開催されるイベント「納豆列車」とのコラボ企画として、いばらき未来基金の募金活動を行うことで、基金の県民への認知度を高める。
◆当日のスケジュール
8:30~9:00 集合・開催準備
9:00~9:41 出発式・列車への準備物の積み込み
9:41~9:55 出発・移動
10:05~10:31 第1便納豆列車への乗車開始・移動
10:31~10:46 第2便出発のための準備
10:46~10:58 移動
10:58 ご飯などの積み込み
10:58~11:12 移動
11:12~11:24 第2便出発のための準備・乗車開始
11:24~11:50 第2便出発・移動
11:50~ 下車・解散(那珂湊駅に車を駐車した方は戻る)
※ 一緒に納豆列車に乗車いただき、募金箱を持って、納豆試食を希望される方から寄付をいただくようにします。
◆来賓
茨城県議会 議長  磯崎 久喜雄(予定)
茨城県議会 議員 海野 透(予定)
茨城県議会 議員 大谷 明(予定)
水戸ご当地アイドル(仮)
水戸市マスコットキャラクター「みとちゃん」
ひたちなか親善大使(司会)
◆集合場所
那珂湊駅
※ 先着3名限定で、茨城県労働福祉会館(水戸市梅香2-1-39)に7:50にお集まりいただくと、大野の車で那珂湊駅まで移動できます。
当日の緊急連絡先:080-3367-0782(大野の携帯)
◆ボランティア対象:趣旨に賛同する市民ならどなたでも
◆ボランティア定員:数名
◆用意するもの
動きやすい服装
※ できればいばらき未来基金の寄付付きTシャツを着てください。お持ちでなければ、当日販売用のTシャツを持ってきますので、購入いただければ幸いです。
◆雨天時の対応:雨天決行
◆主 催
茨城県納豆商工業協同組合、ひたちなか海浜鉄道 株式会社
◆後 援
茨城県、水戸市、ひたちなか市
◆協 賛
水戸市穀物改良協会
◆申込方法
ご参加される方のお名前と、当日のご連絡先(携帯電話番号など)、eメール・アドレス(あれば)を10月12日(木)までに下記までご連絡ください。
◆お問い合わせ・お申し込み先
いばらき未来基金事務局(認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ)
担当:大野
☎:029-300-4321  eメール:office@ibaraki-mirai.org
ウェブサイト:www.ibaraki-mirai.org
※ いただいた個人情報は、イベント運営及び必要な連絡のみに使用致します。
※ このイベントについて、ぜひお知り合いの方にもご紹介ください。